福井県喫茶飲食業生活衛生同業組合

組合紹介

 理事長挨拶

令和3年11月吉日

 
 福井県喫茶飲食業生活衛生同業組合のホームページ開設に対しまして一言ご挨拶申し上げます。
 昭和34年組合発足以来現在に至るまで63年目となりました。コロナ禍の中、各店舗の皆様方におかれましては大変な状況が続いていると存じます。福井県内の営業時短要請は解除されたもののお客様の入込減はまだまだ続いているようです。
 私たち喫茶店や飲食店の経営者には店舗の近代化や経営改善のための金融問題、経営者及び家族・従業員の健康管理・事業継承問題等々、お悩み・お困り事がたくさんおありのことと思います。当組合は、こうした問題に経営者同士が手を繋ぎ、飲食業の社会的地位の向上を図っていこうという趣旨で運営しているところでございます。
  さて、この度は管轄である厚生労働省の補助事業として補助を受け新規に組合ホームページを開設することとなりました。今後も新規組合員の開拓や各種セミナー・研修旅行・組合新聞の発行等、役員一同引き続き邁進していきたいと存じます。皆様のお力添えを何卒よろしくお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

福井県喫茶飲食業生活衛生同業組合とは

 生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律に基づき福井県知事の許可を受けた法人です。
 喫茶店・レストラン・スナックなどを中心とした営業者の自主的活動団体であり、自由に加入することができます。

組合概要

 名 称   福井県喫茶飲食業生活衛生同業組合 
 代表者   理事長 西野 昌美
 所在地  〒918-8239
 福井市成和1丁目3123 喫茶会館2階 
 営業時間   13:00~17:00(月火・木金)
 電話番号  0776-21-7839
 FAX番号  0776-21-7839
 設 立  昭和34年(1959)3月9日










生活衛生同業組合はお客様を守る営業者の自主的な活動団体です